ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 多文化共生課 > 生活日本語教室

生活日本語教室

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月16日更新

 外国人市民の方が基本的な日本語(入門から​中級)や日本の文化を学ぶ教室です。

対象者

  • 上越市に住んでいる人
  • 上越市にある会社や学校に通っている人

 子どもと一緒に参加できます。そのときの子どもの世話は自分で行ってください。

教室

 4つの教室を開催しています。詳しい開催日などは下記からご確認ください。

生活日本語教室ちらしの画像

2025年度 生活日本語教室ちらし [PDFファイル/2.5MB]

直江津教室

 日時:水曜日 午前10時から​午前11時30分

 場所:直江津学びの交流館(中央一丁目3番18号)

木曜日教室

 日時:木曜日 午後6時から​午後7時30分 

 場所:市民プラザ(土橋2554)

土曜日教室

 日時:土曜日 午前10時から​午前11時30分

 場所:市民プラザ(土橋2554)

くびき教室

 日時:日曜日 午後1時30分から​午後3時

 場所:頸城地区公民館南川分館(頸城区松本243-6)

その他

日本語学習については、下記からもご確認いただけます。

公益社団法人 上越国際交流協会ホームページ(生活日本語教室)(外部リンク)<外部リンク>

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ