ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

上越市

サイトマップ

背景色を変える

文字の大きさ

キーワードで探す

現在地トップページ > 組織でさがす > 建築住宅課 > 空き家活用のための家財道具等処分費補助金

空き家活用のための家財道具等処分費補助金

<外部リンク>
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年3月19日更新

市では、市内の空き家の有効活用と、市外からの移住・定住者などUIJターンを加速させるため、空き家の家財道具等の搬出及び処分にかかる費用の一部を助成します。
補助金の交付を受けるためには、施工業者との契約・作業前に申請をしてください。申請前に契約・着手すると補助対象外となります。
なお、交付申請の受付は年度ごとの予算額に達し次第、終了します。

対象者

 市税に未納がない次のいずれかに該当する方

  • 空き家の売却にかかる契約を締結していない売主の方
  • 空き家の売却に係る契約を締結した場合、契約の相手が県外からの移住(予定)者である売主の方
  • 県外からの移住(予定)者で、空き家を所有(見込を含む。)する方

 (注)県外からの移住者とは、当市へ移住し3月を経過していない方
 (注)Uターン者の場合は、当市から転出し1年以上経過した方

対象空き家

 上越市空き家情報バンク(外部リンク)<外部リンク>に登録または登録を予定する空き家

対象経費

  • 家財道具等の搬出及び処分に要する費用
  • 家財道具等の搬出及び処分に伴い発生する屋内清掃に要する費用

補助条件

  • 補助対象空き家に定住する意思があること
  • 家財道具等の処分等に当たり、市内に本社を有する事業を行うものが請け負うこと

補助額

家財道具等の搬出及び処分等に係る費用(5万円以上)の2分の1を補助(上限10万円)

交付申請書様式

交付申請時提出書類チェックシート [PDFファイル/114KB]で必要書類を確認し、提出してください。

実績報告書様式

実績報告時提出書類チェックシート [PDFファイル/118KB]で必要書類を確認し、提出してください。

  1. 補助金実績報告書 [PDFファイル/98KB] 補助金実績報告書 [Wordファイル/21KB]
    (記入例)補助金実績報告書 [PDFファイル/121KB]
  2. 請求書 [PDFファイル/101KB] 請求書 [Excelファイル/99KB]
    (記入例)請求書 [PDFファイル/153KB]

空き家等対策の案内

このページに関するお問い合わせ先

上越市

〒943-8601 新潟県上越市木田1-1-3電話:025-526-5111Fax:025-526-6111

ページの先頭へ